SSブログ

2月24日秩父路峠道ハイキング「 陽春の里山歩き!山崎山から鐘撞堂山へ」 [秩父鉄道 ハイキング]

2月24日、秩父路峠道ハイキング「陽春の里山歩き!山崎山から鐘撞堂山へ」
に1人で参加しました。

コースは
桜沢駅→八幡神社→山崎山(八幡山)→鐘撞堂山→高根山→少林寺→羅漢山→円良田湖→かんぽの宿寄居→波久礼駅
約10kmです。

今回のこのコース、秩父鉄道のやや健脚コース。
秩父鉄道は、西武やJRと比べてレベルが高いので、
こちらのやや健脚は西武の健脚以上を覚悟しなければなりません。
なので、この日ほかにあるウォーキングイベントやJRの期間限定を夫と歩こうかとも思いましたが
高尾山に登って、ちょっとハイキングがしたい気分でした。

桜沢駅をスタートして八幡神社で参拝すると
いきなりののぼりになります。
P1120130.JPG
P1120137.JPG
P1120140.JPG登りで疲れたところに、山崎山(八幡山)の頂上がありましたが
ちょっと地味な感じでした。
P1120141.JPG

この後アップダウンを繰り返ます。
どうも私は下りが苦手なようで、へっぴり腰になってしまいます。
P1120142.JPG

途中に見えた谷津池。
P1120157.JPG

最後の階段は心が折れそうになりました。
目の前に、展望台が見えてきます。
P1120158.JPG

鐘撞堂山の頂上だと思うと最後の頑張りで登ります。
こちらが今回の一番高い場所になるようです。
頂上は330.2m。
意外に低い山でした。
鐘撞堂山は戦国時代に鉢形城の見張り所があり、
急ぎの知らせなどを鐘で合図したことが山名の由来だそうです。
晴れていると、スカイツリーまで見えるそうですが、
残念ながら見えません。

皆さん、こちらで早めの昼食にしていましたが、私は食事をしたらこの後あるけなくなりそうなので
休憩だけにして高根山に向かいます。
P1120161.JPG
P1120168.JPG

高根山は、木が多く周りの景色は見られませんでした。
P1120169.JPG

下る途中で、ここからが一番危ないですよという、秩父鉄道のスタッフの声。
こんな、山でもいてくれるスタッフに感謝です。
ロープを補助にして降りてくださいということでしたが、
補助ではなく、全体重をお任せしちゃいました。
これで木が折れたら私のあとの人たちは帰らなくなっちゃったかもしれませんね。
写真より、急でしかも落ち葉で滑るので怖かったです。
P1120170.JPG

このくだりが終わると急に視界が開け、今までのは幻?と思ってしまうほどでした。
P1120204.jpg

正龍寺は武州寄居十二支の1つで辰巳年で禅宗曹洞派のお寺です。
なかなか立派なお寺です。
P1120205.JPG
P1120206.JPG

途中の個人のお宅の蝋梅が見事でした。
P1120235.JPG

善導寺
こちらも武州寄居十二支で子年です。
P1120238.JPG

この後、卯年の少林寺へ行きます。
P1120239.JPG

この少林寺には、五百羅漢がいます。
川越の喜多院の五百羅漢も立派でしたが
五百羅漢に見守られながら羅漢山を登るのはありがたい気分になります。
P1120240.JPG

そして、羅漢山の頂上です。
P1120273.JPG

円良田湖では釣りをしている人がいました。
のどかな雰囲気です。
P1120281.JPG

川沿いを歩き、かんぽの宿をすぎるとゴールの波久礼駅です。
P1120282.JPG

今回のこのコース、私にはきついコースでしたが
下は風が強いのですが、山の方は木があるため歩いているときはあまり風を感じず
冬の山道を楽しく歩くことが出来ました。
こちらのコースは、葉の多いときだと上からの眺めが気に邪魔されてしまうので
冬がお勧めということでした。

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 11

オサムシ

蝋梅きれいですね。
by オサムシ (2013-02-28 22:44) 

とまと

空が青いですね~^^
by とまと (2013-02-28 22:49) 

nanamama

本当にハイキングという感じですね。
nanamamaだったら、お尻が痛くなりそうです。
by nanamama (2013-02-28 23:31) 

あすか

秩父は昔から信仰心の深い場所です。
いたるところに古刹や道祖神があり私も大好きな場所です。
寄居のかんぽは何度か行きました。近くでみかん狩りもしましたよ。
by あすか (2013-03-01 06:49) 

country walker

写真を拝見しましたが、なるほど急なアップダウンの繰り返しで健脚者向きのようですね。自分には多分無理かも・・・
この急な斜面や階段を上り下りしながら写真をパチリパチリとは。
凄いです。応援ポチリ!
by country walker (2013-03-01 09:06) 

サニー

蝋梅確かにいい香りですね~~
by サニー (2013-03-01 13:57) 

butaneko

確かにコレは健脚向けのコースですね。
私は最初の上り坂で死にそう(^_^;)
ウォーキングは、快適に歩ける程度が一番いいなぁ。
アスリートじゃないので(^_^;)
by butaneko (2013-03-01 20:16) 

ジャランこ

コメントありがとうございます。

☆オサムシさん
蝋梅とても綺麗に咲いていたので
ほかの方も足を止めていました。

☆とまとさん
風は冷たい日でしたが、お天気は良かったと思います。

☆nanamama さん
こちらは私が参加した中では、きつい方でした。
お尻は痛くならなかったのですが、
太ももが痛くなりました。
しかも翌々日。

☆あすかさん
秩父は本当に信仰心の深いところですね。
昨年、札所巡りをしてからますます秩父が好きになりました。

☆country walkerさん
すぐ疲れてしまうので、写真撮って休憩しながら
歩いています。
今回はちょっときつかったのですが、
高尾山へ行った後の勢いで歩いちゃいました。

☆サニーさん
蝋梅はいい香りがしますね。

☆butanekoさん
この年になるとね、挑戦できるものってなくなってくるから
頑張っちゃうんでしょうね。
歩いている人、ほとんどが私より年上ですもん。
by ジャランこ (2013-03-01 21:04) 

金時

こんばんは!

ジャランこさんでもきつかったとは、
なかなかハードなコースだったんですね。
それでも素晴らしい景色は歩いたかいがありますね。
五百羅漢に見守られて♪

冬が良い季節とは、良い季節に歩けましたね!
by 金時 (2013-03-01 21:20) 

walkerZ

やはり秩父鉄道主催のコースはいいですね。
山登りして、空気も景色も良くって本当に最高ですね。
イベントが重なってしまうと、近場を優先してしまうのですが、
こうしてジャランコさんのブログで拝見すると、たまには秩父の方にも
出かけてみたくなります。
by walkerZ (2013-03-02 21:28) 

ジャランこ

コメントに気がつかずに済みませんでした。
☆金時さん
私は、登りは苦手なので、ちょっとの高低差でも
すぐにへこたれてしまいます。
JRの駅ハイと違って、秩父鉄道はスタッフの方たちが
とてもいい感じなのです。
途中で励ましてくれる彼らがいるから登れるというのもあります。

☆ walkerZさん
秩父へ行くとwalkerZさんが、秩父神社へ行かれた時の
嬉しそうなブログを思い出します。
この時期なのに珍しく、重なりましたね。
また4月から参加できる駅ハイも少なくなりそうなので
寂しいです。
by ジャランこ (2013-03-10 00:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。