SSブログ

4月27日秩父鉄道 ツツジ咲き誇る新緑の四阿屋山へ [秩父鉄道 ハイキング]

4月27日秩父鉄道 ツツジ咲き誇る新緑の四阿屋山へ
に参加しました。

三峰口駅→【バス】→法養寺薬師堂→鳥居山コース→両神神社奥社→
山居広場→桜本コース→両神温泉薬師の湯→【バス】→三峰口駅
距離7kmです。

昨年もこのコースはあったのですが、秩父鉄道のやや健脚コースは
なかなかハードなコースなので回避しました。
でも、参加されたブログのお友達の記事を読んでやっぱり参加したかったと思ったので
今年は頑張って参加することにしました。
三峰口駅で参加費を払ってバスに乗ります。
ちょうど、バスが来たところでほとんど待たずに乗れました。
両神温泉薬師の湯まで、バスで行きます。
P1030588.JPG法養寺薬師堂をお参り。
P1030591.JPG

両神神社です。
本日は奥院が目的地になります。
P1030598.JPG

鳥居山コースから登ります。
P1030608.JPG
中華風の門は埼玉県と中国山西省の友好県省として建てられたようです。
八重桜も咲いていて眺めがいいです。
P1030612.JPG
P1030619.JPG
P1030620.JPG

良い天気の中、ハイキングコースを歩きます。
ちょっときつい上りのスタートです。
P1030635.JPG

途中の案内板、山道って書いてあるけど
ここ全部山道じゃないのかなあ?
P1030645.JPG

両神神社奥社です。
P1030654.JPG
本当は、この先に四阿屋山の山頂があるのですが、
鎖場で危険なことと、きっとこれだけの人数を登らせるスペースもないのでしょうが
今回はここが目的地となります。
みなさん、ここで休憩&昼食。
でも、周りは木が多くて眺めはあまりよくないので、
降ることにします。

途中の眺め。
武甲山もこちらからだと、良い感じです。
P1030659.JPG

登りがきついということは降りも怖いです。
かなり急な階段です。
ハワイで階段の昇り降りを鍛えた?ので以前より降りに対して恐怖がなくなったようです。
P1030675.JPG
P1030680.JPG

桜本コースに入ります。
落ち葉がたくさん重なって滑るので歩くのがちょっと大変。
P1030694.JPG

下に降りてきました。
秩父の多葉粉(タバコ)はこちらが産地のようです。
宝泉寺の前の菜の花が綺麗でした。
P1030705.JPG

両神温泉薬師の湯へ着くとバスがちょうど出るところでしたので
お土産も見ずにそのままバスに乗って三峰口駅へ戻りました。

電車の方は、ちょうど本数の少ない時でしたので駅で待つことになり
次のバスでも同じ電車でした。

電車を待っている間に運行を再開したSLパレオエクスプレスを見ることができました。
P1030722.JPG

秩父鉄道のハイキング、やはり私にはハードでしたが
それでも新緑の中を歩くことができ楽しめました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 14

オサムシ

天気 いいですね。
by オサムシ (2013-05-05 07:58) 

country walker

昨年回避したオール山道コースへの挑戦、お疲れ様でした。
自分もアップダウンは苦手の上、膝や足腰への負担を考えハイキングコースは出来るだけ回避です。
やはり「ジャランこ」 さんは、お若く健脚な証拠です。
ポチリ!
by country walker (2013-05-05 10:27) 

あすか

結構険しい山道に驚きです。
私ではもう無理かも(笑)

以前両神温泉薬師の湯へ行ってお湯に入ったことありますよ。
確か近くの国民宿舎?へ宿泊した記憶があります。
by あすか (2013-05-05 10:50) 

ハイチュウ

初夏のこの季節、こちらも新緑と花々の美しいこと、ため息です。
でもこの道はまさに健脚コース言う名に相応しく
こんなコースもこなされるなんて素晴らしく羨ましい限りです。
by ハイチュウ (2013-05-05 17:22) 

金時

連休楽しんでますか!

健脚コースですね、私山歩きはまだ無理です(^^ゞ
八重桜とつつじ、花盛りですね~
素敵な眺め。

私も下りは怖い、靴が悪いせいか親指が痛くてつらいです。
by 金時 (2013-05-05 18:50) 

サニー

どこもかしこも素敵な景色ですね!
by サニー (2013-05-05 20:10) 

セロリさん

頑張っていますね~ジャランこさん!

何度か登っていますが、四阿屋山の頂上は眺めが
最高ですがとっても狭いんです。その上鎖場の多い急な山道
ですので大勢ですれ違うのは、とても危険だと思います。

天気の恵まれたハイキングは、良いですね。
それにお花がキレイだとよりいっそう楽しい歩きになりますから!

両神温泉薬師の湯も、菖蒲園を見て登った帰りに入りましたよ。
by セロリさん (2013-05-05 20:42) 

PAL

ジャランこさんすご過ぎ!しっかり、山登り!
秩父鉄道のイベントはハードで我が家は無理です。
9月に仕事を辞めるので、10月11月とフリーハイキング
ちちぶプチ名山を今年こそは制覇したいと思っています。
by PAL (2013-05-05 21:47) 

walkerZ

本当に健脚向きのコースですね。
ウォーキングというより山登りみたいですね。
階段のところなんては、写真を写すのも大変そうですね。
山道の案内板、険しい道を歩きながらも、
面白いもの良く見つけましたね。
私もそうだ、そうだ~と笑ってしまいました。
by walkerZ (2013-05-05 23:59) 

とほ娘

参加されましたか!
正しく山道ですよね。

奥社のところの眺めは、あまり良くないですが、
すぐ出たところからの武甲山の眺めは
なかなかですよね。

山道も無事にクリアされ、脚力もずいぶんついたようで、
何よりです。
by とほ娘 (2013-05-06 06:38) 

あまなつ

ハイキングコースって急な登坂があり厳しいコースですね
普段使わない筋肉が働きそうです
お疲れさまでした
by あまなつ (2013-05-06 08:17) 

takoing

山道、って・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
獣道、とか案内はなかったですか??(;^^)。
ハイキングコース、お疲れ様でした~。
by takoing (2013-05-06 21:50) 

butaneko

いいお天気ですね!!
旅に出る旅、自分の脚力のなさにがっかりします(^_^;)
今回も1時間くらい歩いたら、へたり込んじゃいました。
そのたび、カフェでお茶したりしてたので、
歩いた甲斐なく、体重は増えていくという(^_^;)
by butaneko (2013-05-07 21:23) 

ジャランこ

コメントありがとうございます
☆オサムシさん
天気の良い時でしたので、気持ちよく歩けました。

☆country walkerさん
確かにアップダウンは足腰に負担がありそうです。
でも、参加者のみなさん年配の方が多いのに
私より元気でした。
私も若くはありませんが。

☆あすかさん
このあたりに、国民宿舎もあるのですね。
ハイキングのあとに温泉に浸かって一泊なんて
とても良さそうです。

☆ハイチュウさん
私には充分健脚コースなのですが
秩父鉄道ではやや健脚に分類されちゃいます。
剣客コースはいったいどれだけハードなのかと
興味がありますが、今の私には無理そうです。

☆金時さん
つつじ、予定ではコースの後半が見事なはずでしたが
後半はあまり花がなかったようです。
でも、前半は八重桜とつつじが咲いていたので
期待して歩き始めちゃいました。

☆サニーさん
一番高い奥院はあまり眺めがよくありませんでしたが
途中の眺めはとても良く、花も綺麗だったので
気分良く歩けました。

☆セロリさん
頂上まで行かれたことがあるのですね。
さすがは、セロリさん。
飛行機はダメでもご自身の足でなら
人が登れないところまで行ってしまうのですね。
私もいつかは、行ってもたいものです。

☆PALさん
秩父鉄道、鉄道会社とは思えないハードなところも
連れて行ってくれますよね。
ちちぶプチ名山も登りがいのある山がありそうですね。
お仕事ラストスパートに入りますね。
頑張って下さい。

☆walkerZさん
秩父方面、いろいろなコースがありますね。
1人では登ることができないので、こうしたイベントが
ありがたいです。
山道の案内板、ヘトヘトの時でしたが
一人で笑っちゃいました。

☆とほ娘さん
おふたりの健脚には全くかないませんが
いろいろな場所を、紹介してくださるので
歩く&登る励みになっています。

途中の眺めはとても良かったのですが、
一番高いところの眺めがあまりよくないのが
ちょっと残念でした。

☆あまなつさん
最近、筋肉痛になるのがだんだん遅くなってきて
いったいいつの?という感じの時があります。
特に登りのあとは。

☆takoingさん
山道と案内板に書いた方、どんな思いだったのか
笑えますよね。
獣道、あったら歩くか避けるか・・・
悩みそうです。

☆butaneko さん
旅行へ行くと、見て回るだけでなく
食べ物にも興味があるので、歩いても痩せるのは難しいですよね。
南仏の旅行記も楽しみにしていますよ。
by ジャランこ (2013-05-07 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。